元祖ラウラー

昨日の夜は、大雨の中 こちら↓のライブにお邪魔しました。

Laula!

私がロッカフラに着いた時には、既にお客様でいーっぱいで盛り上がってました。

昨日は、新作アルバムPo haiのお披露目ライブ!

松井君のソフトボイスとライライの顔に合わない(笑)低くて渋い声が交互に聞けて、あっという間にラウラワールドに引きずり込まれました!

個人的には、歌詞をかみしめながらジーンと来ちゃう癒しのスローナンバーが好き。ついついホロリときてしまいます。

ハワイアンの歌の時には、

ライライのお母様の生徒さん、美しいダンサーさんが華を添えてくれました!

やっぱり ライブっていいね (^_^)

 

見渡してみると、昨日はカマヌから元祖ラウラーを発見!

ハハハ〜。

元祖なんて言うと、他の大ファンの方に怒られちゃいそうだけど、カマヌ限定で言えばラウラファンクラブの会員No.1から5の中に入るであろう強者二人です。

まず一人は、Rかちゃん。

Rかちゃんは、ライライ派なんだってえ〜。

で、

JんJんは、松井っち派だそうです。

無理矢理 ツーショット作ってみました(笑)。

Rかちゃんや、JんJんがラウラの追っかけやっていた頃は、もう10年くらい前のことだよね。ラウラのライブでは、私達カマヌが踊らせてもらうこともよくあったからイベント会場ではよく二人に会いました。

当時、二人を教えてなかったので私の中では 二人の名前は ラウラー として記憶してましたし(笑)。

今でも良く覚えているのが、何かの曲でひまわりを振りながら応援していた二人の姿。

あれは、ひまわりの曲だったんだっけ?

もうね、ラウラも今でこそ良い感じの大人になりましたが10年前は、もうアイドルでしたから!会場のファンの方達が ひまわり片手にブンブン振って応援してる姿がまだ頭に残ってます(笑)。確か、ブリッツだったよね。

ふふ。

ロッカフラでもラウラのライブはもう何回もやってもらっているんだけど、いっつも水曜日の夜が多くてねー。二人は水曜がレッスンだからいっつも来れなかったんだよね。昨日は久しぶりに会えて嬉しかったんじゃない?やっぱり、ラウラーがイベントに来ないとこっちが落ち着かないわ(笑)。

古い元祖ファンならではなの 愛情たっぷりの辛口コメントやつっこみを後ろで聞いてて面白かったです。

そう、おめでたい事もありました!

JんJんったら、結婚のお祝いまでラウラにしてもらったのよ〜。

何?

昔の男に ほれ〜 どうじゃ〜 って見せてる気分?

ふふ。嘘嘘、冗談冗談。

本音は、Jんちゃん、とっても幸せそうで可愛かったよ。

お幸せに!

 

 

昨日は、元祖カマヌトリオも揃っちゃったの。

身内ばっかり(笑)。

こちら↓の悪ガキトリオも楽しそうでしたよ。

41歳の子供と、11歳の子供と〜、17歳の子供〜。

しっかし、マムでっかいね(笑)。すでに、おじちゃん越えたね。。

 

 

昨日も書いたけど、私達がラウラに会ったのは今から14年くらい前。

ロコモコ主催のCひろちゃんのイベントで初めて二人の演奏聞きました。その当時の皆が今でも第一線で頑張っているってことが本当に嬉しいし、励みになります。

なんとなく勝手に ラウラの二人の事は、ハワイアンの同期メンバーみたいな感覚で思ってます。

まあ、大分あちらさんの方が若いんですけどー。

みなさ〜ん、Po hai 買ってね〜!

 

あ〜、楽しかったあ。

 

 

Love,

Kayo